💊ゆきち薬学&美容豆知識💄
【リンス・コンディショナー】
【リンス・コンディショナー】は髪のきしみを和げ、静電気を抑えることで【髪質を整える】ことが目的です。
基本骨格としては【水性成分】【油性成分】【界面活性剤】で構成されています。
静電気を抑えて髪表面をコーティングしてくれるのは【界面活性剤】です。
成分としては【ステアルトリモニウムクロリド】【ベへントリモニウムクロリド】がよく使用されています。
成分名は長いですが語尾に【〜クロリド】ときたら静電気を抑えてくれる【界面活性剤】と覚えておきましょう♪
そんな合成のイメージの強い【界面活性剤】ですが…
実は身近なところに【天然】の【界面活性剤】もあったりするんです!😳
例えば、酢・卵黄・油からなる【マヨネーズ】は酢と油だけではうまく混ざりませんが、卵黄を加えることで、卵黄に含まれる【卵黄レシチン】が【界面活性剤】の働きをすることで混ぜても分離することなく【マヨネーズ】になります😊♪
【界面活性剤】は【化粧品】にも【食品】にも使用されている【万能】な成分です😁✨
リンク