ゆきちの記事

【乳液・クリームについて】

💊ゆきち薬学&美容豆知識💄

乳液・クリームについて

乳液】や【クリーム】はさらっとした感触のものからどろっとした感触のもの、ジェルの様に肌馴染みの良いものなど様々なタイプがあります。

そんな【乳液】と【クリーム】は【水中油型(o/w)】と【油中水型(w/o)】に大きく分けることができます。

水中油型(o/w)】は水の中に油が分散している状態で、さらっとした感触やみずみずしさを楽しめます。


乳液やデイクリームなどがこのタイプです♪

油中水型(w/o)】は油の中に水が分散している状態で、コクのある感触が特徴的です。


水や汗で落ちにくく、しっかりと肌に吸着してくれるので、ハンドクリームや日焼け止めなどがこのタイプになります♪

この2つのタイプの簡単な見分け方は、水の入ったコップに試料を入れて揺らして混ぜたとき、溶けるのは【水中油型(o/w)】、揺らしても溶けないのは【油中水型(w/o)】です。

機会があれば是非実験してみてください😁🧪✨

そんな【乳液・クリーム】ですが…


以前までは水か油の量で調節するしかなかったので【乳液】は水分が多いもの【クリーム】は油分が多いものと考えられていました🤭

しかし、様々な【界面活性剤】や【増粘剤】などの誕生により水分が多くてもクリーム状になっている【ジェルクリーム】の様なものが作れるようになりました😊♪

化学の進歩って本当に凄いですね😁✨


これからも新たな化粧品ができることを楽しみにしています♪

ABOUT ME
ゆきち@美容家&薬学生
こんにちは!薬剤師の卵のゆきちです。 こちらのブログでは薬学、日常、お金、美容、雑学など様々なテーマを記事として書いていこうと思っています。 大学では研究活動として化粧品の成分開発に携わっています。 現在、化粧品成分検定1級、日本化粧品検定1級、危険物取扱者甲種を取得しており、資格取得で得られた正しい知識をSNSを用いてたくさんの人に発信出来たらいいなと思っています。 現在は簿記とFPを勉強中です。 Twitter・Instagram・note・Ameba・楽天ROOMの方でも活動しているので良かったら遊びに来てください♪ 私のブログを通してたくさんの人の助けになれば幸いです。