ゆきちの記事

【化粧品に配合されてるアルコールの役割って?】 

💊ゆきち薬学&美容豆知識💄

【化粧品に配合されてるアルコールの役割って?】

よく化粧品に配合されている成分である【アルコール

この【アルコール】と呼んでいるものは【エタノール】で、お酒と同じ成分です🍻

商品によっては【アルコールフリー】を謳っているものもあるので、あまり良くない成分なのでは…🤔
っと思う人もいるかも知れません😂

なので今回は何故【エタノール】が化粧品に配合されているのかを見て行こうと思います😁✨

エタノール】を化粧品に配合する主な目的
・肌にのせた時の清涼感
・商品の防腐効果
・他の成分の溶解性の向上

私たちが化粧品を使っているときに身近に感じるのは【肌にのせた時の清涼感】ですね☺️

夏場やお風呂上がりなどで清涼感を感じたい人は【エタノール】配合の商品は良いかもしれませんね♪

また化粧品を大容量で購入して長期間使い続ける場合などは【菌の繁殖を防ぐ】目的として【エタノール】が配合されているものを選ぶのも1つの手です☺️

しかし【エタノール】が配合されているため【肌の乾燥】や【肌への刺激】には少し注意が必要です🤭
敏感肌】の人はその点も気をつけて自分に合った商品を選んでみてください😊

ABOUT ME
ゆきち@美容家&薬学生
こんにちは!薬剤師の卵のゆきちです。 こちらのブログでは薬学、日常、お金、美容、雑学など様々なテーマを記事として書いていこうと思っています。 大学では研究活動として化粧品の成分開発に携わっています。 現在、化粧品成分検定1級、日本化粧品検定1級、危険物取扱者甲種を取得しており、資格取得で得られた正しい知識をSNSを用いてたくさんの人に発信出来たらいいなと思っています。 現在は簿記とFPを勉強中です。 Twitter・Instagram・note・Ameba・楽天ROOMの方でも活動しているので良かったら遊びに来てください♪ 私のブログを通してたくさんの人の助けになれば幸いです。