ゆきちの記事

ゆきちが本当に買って良かった物5選!!

こんにちは!美容家&薬学生のゆきちです。

Word Pressを開設してから9つ目の記事になります。

ついに今日は4月25日。

5のつく日といえば。。。。。

ポイント最大43.5倍!!!

お買い物マラソンの日ですね😁

楽天ユーザーの方は0と5が付く日は目を輝かせているのではないでしょうか?😊

私自身、この日をとても楽しみにしています(笑)

そこで!!!

せっかくなので、今回は【ゆきちが本当に買って良かった物5選!】を発表していこうと思います。

※Amazonでも購入できるようAmazonのリンクも貼っているので是非ご覧ください!

ゆきちが買って良かった物①

【ゆきちレビュー😉】

SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー 

3年近く使っていたドライヤーが壊れてしまったので、

今回SALONIAのドライヤーを購入してみました。

手触りはマットな感じで個人的にはとても持ちやすかったです。

コンパクトで、風力も強いため早く髪を乾かしたい人にオススメです。

値段も5000円以下で購入できたので、いい買い物ができました。

ゆきちが買って良かった物②

【ゆきちレビュー😉】

HIGH CLEAR さっぱりピーチ風味 WPC100ホエイプロテイン 1kg(約40食分)

出会った中で最高傑作のプロテイン!!

美容の為に欠かせないのがタンパク質です。

私は色々なプロテインを買ってきましたが、最終的にこちらのHIGH CLEARシリーズに落ち着きました。

私自身、あまり甘ったるい系のプロテインが苦手でいつもは流し込むようにして飲んでましたが、

こちらの商品に出会ってから人生が変わりました。

初めてプロテインを飲んで「こんなに美味しいのか!」感じました。

ピーチ風味でとても美味しく、アクアプロテインほど値段も高くないのでリピートしやすいです。

水で溶かして飲むとジュース感覚で楽しめるので興味のある方はぜひお試しください。

ちなみに私はこのピーチ風味とグレープフルーツ風味を交互にリピートしてます。

グレープフルーツ風味も同じくらいおすすめです。

ゆきちが買って良かった物③

【ゆきちレビュー😉】

ADST Premium DS2 FDS2-25

もう5年以上使用していますが、全く壊れる気配がありません。

ADSTは美容院でも使用されている有名なヘアーアイロンです。

持ちやすく、コンパクトで、すぐに熱くなってくれるのでとても重宝しています。

耐久性も高く長く使える家電商品なので、1家に1台あってもいいかもしれませんよ😊

ゆきちが買って良かった物④

【ゆきちレビュー😉】

SALONIA サロニア ストレートアイロン プロ仕様230℃ 海外対応

SALONIAシリーズのヘアーアイロンです。

機能も値段以上で持ちやすく温まりやすいです!

美容院でも使用いているところもあり、この値段でこのクオリティーは☆5です!

値段は通常タイプですと3000円以下で購入できるので是非お試しください。

新しく春夏限定カラーのアイロンもあるので参考に貼っておきます。

ゆきちが買って良かった物⑤

【ゆきちレビュー😉】

レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ クリアボックス 50ml

ほんのりとした石鹸の香り。

香水をつける時に、あまりキツくない香りが良い人にオススメです。

石鹸の香りがほんのりと香る程度なので、他人に嫌がられることはないと思います。

実際に私が使用した時、友人に聞いてみたところ、お風呂上りのようないい香りがすると言われたので、

それ以来ずっと使っています。

ちなみに緑の〇が付いている方が、私が愛用している香水です。

以上が私が購入して良かった物5つになります。

この5つは購入しても間違いはない‼っと思うものを紹介したので、気になる方は是非試してみてください♪

今日の記事はどうだったでしょうか??

皆さんの為になれば嬉しいです。

もし、分からないことがあればコメントお待ちしております。

では、またお会いしましょう!

ABOUT ME
ゆきち@美容家&薬学生
こんにちは!薬剤師の卵のゆきちです。 こちらのブログでは薬学、日常、お金、美容、雑学など様々なテーマを記事として書いていこうと思っています。 大学では研究活動として化粧品の成分開発に携わっています。 現在、化粧品成分検定1級、日本化粧品検定1級、危険物取扱者甲種を取得しており、資格取得で得られた正しい知識をSNSを用いてたくさんの人に発信出来たらいいなと思っています。 現在は簿記とFPを勉強中です。 Twitter・Instagram・note・Ameba・楽天ROOMの方でも活動しているので良かったら遊びに来てください♪ 私のブログを通してたくさんの人の助けになれば幸いです。